オストミー手術後の臭いとガスを防ぐ食生活
オストミー手術後は、臭いやガスのことが心配になるかもしれません。 幸いなことに、食生活の見直しなどの簡単な方法で、これらの問題を最小限に抑えることができます。
オストミー手術後の臭いとガスを防ぐ方法についてご説明します。
オストミー手術後の臭いやガスが気になっていますか? その心配はごく自然なことです。 幸いなことに、これらの問題を最小限に抑えるために実践できる簡単な手順や注意事項があります。
臭いを防ぐヒントとコツ
ストーマ装具が正しく装着されていれば、パウチから臭いが漏れることはありません。 臭いが気になる場合は、ストーマ ケア専門の看護師にご相談ください。 さらに、臭いの問題を回避するためのヒントを以下にいくつかご紹介します。
- 結腸瘻造設手術または回腸瘻造設手術を受けた場合: ストーマの排泄物の臭いの原因となる食べ物があります。 臭いを最小限に抑えるには、玉ねぎ、にんにく、魚、カリフラワー、キャベツの摂取を控えましょう。
- 尿管皮膚瘻の場合: 尿の臭いを強くするような食べ物もあります。 そのような食べ物にはアスパラガス、魚、玉ねぎ、にんにく、クミンやパクチーなどのスパイスが挙げられます。
- 臭いは人それぞれ: これらの食べ物の影響があるかどうかは不明です。 自分の身体の声を聴いてください。 強い臭いの原因となる食べ物に気が付いたら、その食べ物の摂取を制限するか控えましょう。
ガスについて(結腸瘻造設または回腸瘻造設の場合)
人によっては、他の人よりも腸内ガスが多く生成される場合があります。 結腸瘻造設手術または回腸瘻造設手術前にもガスが発生していた場合は、手術後も同じことが起こる可能性があります。 腸内ガスは、空気嚥下、炭酸飲料の摂取、咀嚼中の会話、喫煙、ガムを噛むことなどが原因で生成される可能性があります。
ガスの原因となる食べ物もあります。 食べ物には以下が含まれます。
- インゲンおよびベイクドビーンズ
- カリフラワー、ブロッコリー、ニンジンやビーツなどの根菜類
- 玉ねぎおよびニンニク
- トウモロコシおよび豆
- 杏およびバナナ
- キャベツおよびホウレン草
- キュウリ
- 卵
- ビール
- プレッツェル
- 乳糖または小麦を含む食物 (アレルギーがある場合)
これらの食物を徐々に食事に加え、身体の反応を確認します。
ガスを回避するヒントとコツ
ガスを最低限に抑えることができるいくつかの方法を以下に示します。
- 活性炭の錠剤を服用する
- ハッカ油を入れた白湯またはペパーミント ティーを飲む
- ウイキョウ、当帰、サルビアなどのハーブを飲食する
- ヨーグルトを食べるかヨーグルト ドリンクを飲む